山中直治コンサート

event_150111-0314_250px温かく、優しい。どこか懐かしい山中直治の音楽

山中直治(やまなかなおじ)は、明治39年に千葉県東葛飾郡梅郷村(現在の野田市山崎)に生まれました。野田尋常小学校の教員をしながら童謡の作曲をし、コロムビア作曲部の専属となってからは、『こんこん小山の白狐』をはじめ多数の楽曲がレコード化されました。 昭和12年に31歳という若さでこの世を去るまで、実に200曲以上もの作品を作りました。

出演 山中直治を歌う会
秋葉啓子 青島敬子 阿部美代子 天野民子 猪俣ユリ子 岩浅純子 梅沢秀美 吉田茂子 ほか

いちいハーモニー  
ピアノ/米山圭子  フルート/増田奈緒美  ハーモニカ/間中直樹 三友明夫
イラスト展示/本橋尚徳

曲目 春春春、おしゃれの仔狐、世界の子供、佐義長(どんど)、鐘が鳴る、こんこん小山の白狐、野田はよいとこ、
白雲、蝶々のお花見、ねずみのお祭、赤いお馬車、つばめ、江戸川、だんだん畑、月見草、里の祭 ほか
イラスト展示 本橋尚徳
日時 平成27年3月14日(土)
開演 午後1時30分 (開場 午後1時)
会場 野田市郷土博物館1階展示室
入場料 無料

ダウンロード

PDF:チラシ表 (434KB)

お問い合わせ・お申し込み

当日会場にて受付します。
または電話(04-7124-6851)、ファックス(04-7124-6866)で受け付けております。

※ 駐車場に限りがありますので、ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。