初夏のすがすがしい天気に恵まれ博物館の庭園はツツジやボタンなど沢山の花がさいています。今日は野田市立東部小学校6年生46名のみなさんが来館し、博物館を見学したあと市民会館に移動し、ワークショップに参加しました。縄文時代の人はどんな生活をしていたんでしょう?食べ物を集めるにはどんな方法が?などなどの問いにさまざまな意見が飛び出します。
ワークショップにはお約束があります。
博物館の学芸員と一緒にワークショップに参加した皆さんどうでしたか?最後はきちんと学芸員にあいさつをして学校にもどりました。火曜日以外はいつも博物館は開いています。こんどは家族の方やお友達を誘って遊びに来てくださいね。まってま~す。