第144回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を開催しました。
講師、講座名は下記の通りです。
講座 | しょうゆの安全性、そして知られざる機能性 研究者からの報告 |
---|---|
講師 | 長原 歩氏(元キッコーマン研究本部・ウィスコンシン大学食品研究所/農学博士) |

市民公募展「集まれ!食の仕事人」の関連事業として開催しました。講師の長原氏には、ご自身が携わった醤油の研究についてお話し頂きました。カビ毒の産生菌や発がん性物質の生成が疑われた際には、科学的な検証で醤油の安全性を証明し、その後、ウィスコンシン大学の食品研究所で取り組んだ実験によって醤油に腫瘍を抑える効果があること等を証明したそうです。普段は知ることの出来ない動物実験の様子に、参加者からは驚きの声が上がっていました。懇談の時間に参加者より様々な質問が出される等、講師の仕事のみならず、伝統の調味料である醤油について広く理解を深める場となりました。