第26回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を開催しました。 投稿日:2007年5月6日 カテゴリー: イベント開催報告 本日第26回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を市民会館・松竹梅の間で開催しました。講師、講座名は下記の通りです。 講座 「バイオリンという生き物」 講師 仙台フィルハーモニー管弦楽団 バイオリン奏者 柳澤直美氏 講師の柳澤氏には、バイオリン奏者という仕事と生き方についてお話をいただきました。また、お話の間にはバッハ、イザイなど3曲の演奏がありました。間近で聴く美しいバイオリンの調べは、参加者の「心の琴線」に触れるものでした。