第51回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を開催しました。

本日第51回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を開催しました。
講師、講座名は下記の通りです。

講座 「蒲鉾作り 技を磨く・伝える」
講師 蒲鉾の八木橋/蒲鉾一級技能士 八木竜太郎氏

講師の八木氏には、蒲鉾作りをとりまく環境や、蒲鉾の研究をされた大学時代から家業を継ぐまでの道のりについてお話いただきました。その後に八木氏が日常用いている道具を使っての蒲鉾、竹輪づくりを実演していただき、参加者はその手さばきに感嘆の声をあげていました。八木氏は「たくさんの方に蒲鉾を美味しく食べてもらえるように技を磨き、後世に伝えていきたい」と、蒲鉾職人としての誇りを語ってくださいました。