新収蔵の古絵図・地図資料の特別公開を行いました。

企画展「野田に生きた人々 その生活と文化 パート4」の関連の催しとして、新収蔵の古絵図・地図資料を5月29日、6月12日の2日間、特別公開を行いました。

企画展ではコーナーを設け、平成21、22年度に収集した新資料を紹介していますが、そこで展示しきれなかった古絵図・地図資料12点を市民会館の和室に広げ、間近でご覧いただく機会を設けました。地図は江戸時代末の東葛地域の絵図や、関東大震災の被害状況図、今とは国名や国境がまったく違う大正時代の世界地図など、さまざまなものがあり、ご来場の方のほか、通りかかる見学の方々も、興味深げに眺めていました。