第84回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。 投稿日:2012年3月18日 カテゴリー: イベント開催報告 本日第84回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。 講師、講座名は下記の通りです。 講座 『明治時代の醤油醸造家、西日本の旅』 講師 野田古文書仲間 佐藤和宏氏 講師の佐藤氏には、明治25年に醤油醸造家が野田から西日本各地を旅した96日間の記録、「伊勢参宮日誌」を読み解き、参加者と旅先の情景や特徴についてお話しいただきました。参加者には古文書に興味のある方も多く、旅人や費用、交通手段などについて積極的な意見が交わされ、当時の旅に思いを馳せていました。