第110回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。

第110回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。
講師、講座名は下記の通りです。

講座 野田市下河岸(しもがし)物語
講師 元下河岸廻船問屋 桝田 廸子氏

講師の桝田氏には、野田で作られた醤油を樽に詰め、河岸から船で輸送していた頃の廻船問屋としての仕事や、江戸川に土手が築かれるまでの時代、桝田氏が体験した水害のことなどの思い出をお話いただきました。参加者は、140年の歴史を経た邸内で、廻船問屋時代の活気に思いをはせながら、下河岸の歴史を学ぶ貴重な機会となりました。