令和7年度企画展・収蔵資料品展
手仕事の匠~暮らしを支えた職人の道具と技~

私たちの生活は、様々な道具を用いた職人たちの手仕事の技に支えられてきました。高度経済成長期以降の産業構造や生活様式の変化により、現在では、こうした道具や技は失われつつあります。

本展示では、郷土博物館の所蔵資料から、大工や樽職人、下駄職人など、主に大正から昭和期にかけて使用されてきた、職人の道具や型板などを展示します。地域の暮らしを支えてきた職人の技や、その道具に込められた知恵と工夫を感じてみてください。

開催概要

会 期 令和7年4月12日(土)~6月30日(月)
会 場 野田市郷土博物館1階展示室
開館時間 午前9時〜午後5時
休 館 火曜休館(祝日は開館)
入館料 無料
主 催 野田市郷土博物館・市民会館

ダウンロード

  • チラシ表・裏(1MB)PDF