はじめに

野田市 郷土博物館では昭和 34 年の開館以来、市内の旧石器・縄文等の遺跡からの出土品、郷土の童謡作曲家である山中直治関係資料など、野田にゆかりある資料の収集活動を進めてきました。このピックアップ資料では郷土博物館の収蔵資料のうち、主だったものを写真と詳細情報で紹介しています。

ピックアップ資料の利用法

  1. 左側のメニューから、見たい資料の分野を選択してクリックください。
  2. 各資料のサムネイルあるいは名称をクリックすると、その資料の拡大画像(詳細情報)のページが別ウィンドウで開きます。
  3. 詳細情報のページで、「次」をクリックすることで、資料を番号順に閲覧することができます(「戻」をクリックすると、一つ前の番号のページに戻ります)。

ピックアップ資料に掲載されている画像、文章等の利用について

  • ピックアップ資料内の画像、文章等を無断で複製・使用することを禁じます。出版物への転載等、二次利用を希望される場合は、事前のお申し込みが必要となります。
  • 掲載資料の中には、当館以外の第三者が所有権を有する寄託資料も含まれます。寄託資料の画像利用については、別途、寄託者の許可が必要となります。詳しくは当館までお問い合わせください。