健康スポーツ文化都市宣言記念事業
野田市市民会館(旧茂木佐平治邸)建築100周年記念事業
令和6年度企画展・収蔵資料品展
造る・容れる・広める 野田のおしょうゆコレクション

本年は、野田市市民会館として活用されている旧茂木佐平治邸が大正13年(1924)に建築されてから100年にあたります。

茂木佐平治家は、野田で江戸時代より醤油づくりを営んできた醤油醸造家の一つで、同家の本印(最上位のブランド名)であった「亀甲萬」(キッコーマン)印は、大正6年に創立した野田醤油株式会社(現・キッコーマン株式会社)の商標として受け継がれ、現在に至っています。

醤油づくりが盛んに行われてきた歴史をもつ野田のまちに、昭和34年(1959)に開館した当館では、開館以来、醤油づくりに関わる資料を広く収集しており、「醤油関連資料」という独自の分類項目を設けています。

本展示では、これらの資料を、「造る」(醸造)、「容れる」(容器)、「広める」(広報)という3つのテーマからご紹介します。

開催概要

会 期 令和6年7月6日(土)〜9月23日(月)
会 場 野田市郷土博物館1階展示室
開館時間 9時〜17時
休 館 火曜休館
入館料 無料
主 催 野田市郷土博物館・市民会館

ダウンロード

  • チラシ表・裏(1.6MB)PDF

- 次回の展示 -

健康スポーツ文化都市宣言記念事業
野田市市民会館(旧茂木佐平治邸)建築100周年記念事業
令和6年度特別展
茂木佐平治邸の百年―醤油醸造家の邸宅から市民会館へ―

茂木佐平治邸は大正13年(1924)頃に建てられた醤油醸造家・茂木佐平治家の邸宅で、昭和31年(1956)に野田醤油株式会社(現・キッコーマン株式会社)の創立40周年を記念して野田市に寄贈されました。翌年から市民会館として使用されており、市民の文化活動と交流の場となっています。本年、建築から100年の節目を迎えました。

木造平屋建瓦葺の寄棟造で庭園を備えた趣のある邸宅は、大正期の近代和風建築の好例として貴重なものであり、主屋と茶室は平成9年(1997)に国登録有形文化財に、庭園は平成20年に国登録記念物(名勝地関係)となっています。

本展示では、茂木佐平治邸時代の生活の様子や野田市市民会館となってからの活用など、茂木佐平治邸100年の歩みと見どころをご紹介します。

開催概要

会 期 令和6年10月5日(土)〜12月16日(月)
会 場 野田市郷土博物館1階展示室
開館時間 午前9時〜午後5時
休 館 火曜休館
入館料 無料
主 催 野田市郷土博物館・市民会館

ダウンロード

  • チラシ表・裏(1.3MB)PDF
  • お申込みが必要な講演会は、お電話、FAX、ホームページのメールフォームからお申し込みください。