サザンカ

茶室松樹庵の奥にひっそりとサザンカ(山茶花)が咲いています。
サザンカはツバキ科の木で早いものは10月中旬から咲きはじめます。
ツバキとの違いは、花びらがばらばらに散るのがサザンカで、花ごと落ちるのがツバキです。
葉をお日様に透かしてみるとツバキは葉脈が白く見え、サザンカは黒く見えます。
ツバキは茶花に使えますが、サザンカやお茶の花は茶花に使うことはありません。
茶室のそばにあるのに少しかわいそうな気がします。