第150回寺子屋講座(まちの仕事人講話)を開催しました。
講師、講座名は下記の通りです。
講座 | 染める・織る・紡ぐ魅力~染めるを身近に感じよう~ |
---|---|
講師 | 石塚 純子氏(染織工房石塚 主宰) |
現在開催中の市民アート展「くらしを彩る布と糸のアート」の関連事業として、講師の石塚氏には、草木染めの方法とその種類をお教え頂きました。染織は草木を煮た染織液を数種類混ぜることで、理想の色に近づける染織家の腕が試される工程だそうです。講座後半では、参加者の持参した玉ねぎの皮を使った染織を実演していただき、染織された布地の美しさをより身近に感じることができました。