今回の市民の文化活動報告展では、当館の講座から発足した、市民の自主研究グループ 「野田古文書仲間」 の皆さんが、日頃の学習と調査の成果をご紹介します。古文書仲間の皆さんは、毎月2回、3年間かけて当館所蔵の古文書を解読・調査してきました。この1年間は、展示の検討のため連日のように来館し、学芸員と打ち合わせを重ねながら、展示物を選ぶ、解説文を書くなど、自らの手で準備を進めてきました。
ご来館の皆様には、展示を「見る」 だけでなく、博物館と協力をしながら展示を「作る」 という、新しい取り組みをご覧いただければ幸いです。
本企画展に際し、資料や情報の提供などでご協力いただいた多くの方々に、篤く御礼申し上げます。
2012年12月22日
野田市郷土博物館
館長 関根 一男
私たちの企画展へようこそ
「野田古文書仲間」は2009年4月から6月に行われた、野田市郷土博物館主催の自主研究グループ育成講座「古文書入門」終了後に発足した市民グループです。講座の主旨は「身近な歴史を学ぶ、調べる、守る」でした。その主旨に賛同した、野田市在住の10名の仲間が現在活動を続けています。古文書へのこだわりを仲間同士で語り合い、情報交換をして、古文書の世界を楽しんでいます。
本企画展では、古文書の整理、解読、調査について、初心者が協力しあいながら、3年間の活動成果を展示致しました。グループ発足後3年の実績で、この企画展開催の機会をいただきましたことに仲間一同感激し、展示にむけて努力してまいりました。この展示が古文書保存の大切さを知り、郷土の歴史を学ぶ機会となれば幸いです。
これまでの活動及び今回の企画展におきましては各方面の皆様にご協力をいただきました。感謝いたします。
2012年12月22日
野田古文書仲間一同
開催概要
- 会期
- 平成24年12月22日(土)~平成25年3月25日(月)
- 開館時間
- 午前9時~午後5時
- 休館
- 火曜日、年末年始特別休館(12月29日~1月3日)
- 入館料
- 無料
- 主催
- 野田市郷土博物館・市民会館
- 共催
- 野田古文書仲間