本日第50回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。
講師、講座名は下記の通りです。
講座 | 「お花の押し絵をつくってみませんか?」 |
---|---|
講師 | ギャラリー真光 古谷利恵子氏 |
押し絵とは、昔の羽子板などに見られるような、色彩豊かな布で綿を包んで形を作り、板などの台に貼り付けていくことで一つの絵を形成する技法です。本講座ではさまざまな押し絵作品を創作されている古谷利恵子氏をお招きして、花をモチーフにした押し絵づくりを行いました。
参加者は、押し絵の型紙を切ったり、綿を詰めるといった工程を実際に体験し、思い思いに鮮やかな花を表現しながら、押し絵の奥深さと魅力を堪能しました。