第80回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。 投稿日:2011年12月4日 カテゴリー: イベント開催報告 本日第80回寺子屋講座(芸道文化講座)を開催しました。 講師、講座名は下記の通りです。 講座 『書物「小倉百人一首」から競技かるたまで』 講師 (社)全日本かるた協会専任読手/六段 芹野恵子氏 全日本かるた協会専任読手の芹野氏には、「小倉百人一首」の歴史や特徴と、競技かるたの世界についてお話いただきました。参加者は実際に百人一首を体験し、かるたの面白さと、コンマ数秒で勝負が決まる競技かるたの厳しさについて実感していました。新たにかるたを始めてみたいと思った参加者もいたようです。