大人も子供も笑って楽しむサムライコント、「狂言」にふれてみよう!【終了しました】

野田市市民会館(旧茂木佐平治邸)建築100周年記念事業

野田市健康スポーツ文化都市宣言記念事業

大正13年(1924)に建てられた近代和風建築の市民会館(旧茂木佐平治邸)で、伝統芸能の「狂言」に親しんでもらう講座を開催いたします。狂言は、登場人物が演じるストーリーのユニークさから、最近では親しみをこめて「サムライコント」という愛称も使われています。今回は、夏らしい題材の狂言「蚊相撲」をメインとして、実演だけでなく、狂言の面白さや使う道具の解説のほか、来場者にも簡単な体験をしてもらいつつ狂言をお楽しみいただけます。

 

 

日 時 7月15日(月祝)14時~16時
出 演 能楽師狂言方大蔵流 小梶直人、吉田信海、上田圭輔
場 所 野田市市民会館(旧茂木佐平治邸) 松・竹・梅の間
定 員 20名(事前申込、先着)
参加費 無料
申 込 令和6年6月5日(水)より申込開始【定員に達したため、受付を終了しました】

チラシ(PDF)

※申し込みが必要です。6月5日(水)以降に、お電話、FAX、またはホームページのメールフォームからお申し込みください。

定員に達したため、受付を終了しました。たくさんのお申込みをいただき、誠にありがとうございました。