野田市郷土博物館主催講座「身近な神社から見えてくる地域の歴史」【終了しました】

◆神道や日本神話のやさしい基礎を学び、地域の神社やかみさまについて調べてみませんか。

◆第1回の講座では基礎的な神道の概念や、日本神話のベースになった当時の出来ごと等の読み取り方を学び、またそれを踏まえて市内や近隣の神社を比べることで、野田地域の歴史について考えてみます。第2回では実際に神社を訪ねて歩き、身近な神社の『見方』を学びます。

 

 

【日時】
第1回 令和5年3月12日(日)13時30分~15時
第2回     3月19日(日)13時30分~15時
【場所】
第1回 野田市市民会館「松・竹・梅・藤・楓の間」に集合、座学
第2回 野田市市民会館に集合したのち、付近の神社を歩いて巡ります。
【講師】
当館学芸員
【参加費】
200円(2回分、資料・保険代)
【定員】
15名(先着)
【申込開始日】
令和5年2月20日(月)朝9時

※定員に達したため、申込みを締め切らせていただきました。

ご理解くださいますようお願い申し上げます。

【その他】
第2回は歩きやすい格好でご参加ください。小雨決行、荒天中止。その他新型コロナウイルス感染状況等で中止になる場合、前日までにご連絡いたします。

チラシPDF

※事前のお申し込みが必要です。ご来館、お電話、FAXでお申し込みください。本講座はメールでのお申し込みは受け付けておりません。